出雲大社相模分祠より育樹祭のお知らせです。
出雲大社相模分祠では、毎月第3日曜日、境内におきまして「育樹祭」を行っております。
植樹地の除草作業や今後の植樹祭のためのポット苗づくり、ドングリまきなど、季節に合わせて苗木のお世話を皆さまと共に行っております。
次回の育樹祭は
12月18日(日)を予定しております。
今回は年内最後の育樹祭という事で植樹地周りや境内全体の除草作業や落ち葉掃き、また神社では正月に向
けての門松づくりや境内整美を行いますので、できるだけ多くの方のお手伝いをいただければ幸いに存じます。
今回につきましては
午前9時より各作業を開始致します。
(途中参加ももちろん可です)
また今年も作業終了後、参加者一同で「おつかれさま会」を開催いたしますので、こちらも是非ふるってご参加くださいませ。
「おつかれさま会」の参加費はお一人様1000円となります。
多数のご参加お待ちしております。
記
日時 :平成23年12月18日(日) 9:00〜
集合場所:秦野市平沢1221 出雲大社相模分祠
持物 :軍手・タオル・飲み物
参加費 :一人1000円(「おつかれさま会」ご参加の方のみ)
※屋外での作業となりますので、帽子等の日よけが必要な方はご持参下さい。
※汚れてもよい服装をご用意下さい。
関連記事
⇒
出雲大社相模分祠への行き方◎問い合わせ先
********************************
しあわせの「ごえんむすび」は関東の出雲さん
出雲大社相模分祠〒257-0015 神奈川県秦野市平沢1221
電話:0463-81-1122
FAX:0463-82-1728
HP :
http://www.izumosan.com/********************************
いづもさんのつぶやきは
@izumosan2 をフォロー!
お参りの代わりにぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
posted by いづもさん at 18:12
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
- 育樹祭
|

|